〈リサイクル事業部〉
廃棄物を収集、“資源”としても再生
        排出場所から回収してきた廃棄物は、当社にて分別。さらに再生資源ごとに分別し、各再生資源処理施設へと運ばれた後、新たな資源として生まれ変わります。
        ・一般廃棄物および産業廃棄物収集運搬
        各種廃棄物の処分費用など、詳しくはお気軽にお問い合わせください。
        
        [電話]096-292-1717 
        [メール]sougoukanri@hinokankyo.jp

 
    
      緑のリサイクルセンター
      『緑のリサイクルセンター』では、「持続可能な循環型社会の形成」を目指しています。回収した廃棄物を再生資源として活用することに取り組み、それによって以下の成果を生み出しています。
 
    そして、これらの取り組みが評価され、
      「平成29年度 循環型社会形成推進功労者 環境大臣表彰式」における「3R活動 優良企業」の部門で、「環境大臣賞」を受賞しました。
こちらの動画では、『緑のリサイクルセンター』の取り組みや「環境大臣賞受賞」に至る経緯のほか、系列会社『有限会社 日野環境』の歴史や創業者である日野隆の紹介をしています。
      
      
  
〈環境施設管理事業部〉
    社会の要請に応えるシステムを提案
    これからの水環境は、自然との調和と環境への配慮がとても大切です。特に上下水道施設、ゴミ処理施設のように生活に直結している構造物は、効率的かつ高品質であることが要求されています。弊社では、社会の多様化に応えるシステムを提供していきます。
    ・上下水道施設維持管理
    ・ゴミ・し尿処理施設維持管理
 
    
    
    〈ビル・マンション等 施設管理事業部〉
    効率的で経済的なメンテナンスと総合管理を提案
    当社は安全・衛生のスペシャリストとして、ビルやマンションなどの維持管理技術を追求し、お客様が快適で安心して過ごせる、ワンランク上の生活環境をお届けします。また、日常点検はもとより、建物をいつまでも効率よく使っていただくための総合的な管理運営でお客様をサポートいたします。
    ・ビルメンテナンス
    ・マンション総合管理
